ThinkPadトラックポイント・キーボード0B47208
ThinkPadの外付けキーボードっていくつかのタイプがあるようなのですが、
今回は、発売日が数年前の旧型品のご紹介です。
この記事で書いていること
- 価格
- キーストローク、タイプ音
- 購入の決め手
- 購入したら必ずやる事 ←これ重要
価格
amazonや楽天市場で6,000~7,000円で売られています。
※旧型ですのでご注意ください。
キーストローク・タイプ音
ストロークは短めです。でもちゃんと「押した感」があるんですよね。ここって
なかなか表現しずらいのですが、実際に家電量販店等で、ThinkPadのキーボードを
触ってみてもらえれば分かると思います。
タイプ音は「静か」ですね。
よくある「カチャカチャ」という音はしなくて「トントン」といった感じでしょうか。
私は家PCがThinkPadなのですが、押した感じはノートPCと同じような感触です。
購入の決め手
静かなキーボードが欲しかった!!
最初はアイソレーションで、静かなキーボードを探しまわりましたが、好みのものは見つからず・・・
そんな時に「ThinkPadのキーボードだけってないかな??」と思い、ググったら
あるじゃないですか!!ってことが始まりです。
最新のトラックポイントキーボードよりかなり安い
最新のトラックポイントキーボードは10,000円を超えてきます。
恐らく無線だったりとか、各部の機能アップはあると思いますので素晴らしい
ものなんだと思います。
しかし「ちょっと手が出ない~」って方には良いと思います。amazonや楽天市場で5,000~6,000円で売られています。
有線
有線派の方、いらっしゃるのかと思います。
私は以前、他社の無線タイプ(ドングルをPCにさすやつ)を使っていたのですが、
反応するのに一瞬のタイムラグがあったりして、イライラ・・・(安物だったのかも)
有線だとこういった事はまずないので、ダイレクト感を感じたい方は有線がおすすめ
ですね。
ThinkPadのロゴ
ココ、私の中では重要でした。
この「ロゴ」がなんか嬉しくなるんですよね。所有満足度というかなんというか。
あと、周りの人から「ThinkPadのキーボードにしたんすね」って言われるのが嬉しかったりもします。
最初にやるべきこと ← ここ重要
・USBの差し込み口を工夫する
この部分、最初にやる事があります。見てください。USBを差し込むところです。
わかるように、「すぐぶっ壊れそう」な感じがひしひしとします。
普段使いでもUSBの接続部分に負荷がかかるのは明白なので、写真のように、L字のUSBケーブルを買ってきて、配線用のパーツで固定します。これで破損は免れます。
こういった作りのものって結構ありますよね。
身近なものだと、ノートPCのACアダプターとか、子供が持ってるポータブルゲーム機
とか・・・
こういった部分は、経年で壊れる事が想定されるので、そんな時に交換できる
仕組みとかにして頂けるとユーザーとしてはありがたいんですがね。
・PgUpとPgDnのキーをなんとかする
右下のココ!!唯一気に入らない部分!!
上下左右のキーのすぐそばにPgUpとPgDnのキーがあって、私レベルのタイピングだと
かなりの確率で押し間違えます。おまけにPgUpとPgDnなもんだから、押してしまうと
画面が一気に飛んで、混乱してしまいます。イライラ・・・
という事で、ココを何とかする必要があります。
コントロールソフトみたいなので設定できるのかもしれませんが、
私の場合は・・・・
ぶっこ抜き!!
これで押し間違えは皆無となりました。
使わないキーはぶっこ抜く派です。
「押し間違えたけど誤動作しない」
より
「そもそもキーがないため押し間違い、という事象が発生しない」
方が良いと思っているので。
見た目的には良くないです。「そこのキーどしたの??」って聞かれたりしますが、気にしない人ならおススメだと思います。
コメント