スマホにSIMカードを無理やり2枚セットする方法をレビューします
スマホのSIMスロットが排他利用になっている人は必見!
スマホにSIMカードを2枚入れて、「ドコモ」と「格安SIM」の2本立てで使いたい
けど、
「2枚目入れるところにはSDカードが入っているから無理だよー」
って人向けです。
私の以前のスマホ(honor9)は、このようなSIMスロットになっています。
右側はSIMカード専用の場所です。左側はこのように、SDカードを入れるか
SIMカードを入れるか
どちらかになります。これが「排他利用SIMスロット」って言うらしいです。
大体の方は、左側にはSDカードを入れているのではないかと思います。
写真などをよく撮る人だと、SD外すなんてもってのほか!!と思うはずです。
そこで、この左側のSIMスロットに、SDカードとSIMカードを入れて
・1枚目 SIMカードその1(写真右側)
・2枚目 SIMカードその2(写真左側)
・3枚目 SDカード (写真左側)
この様にします。これができれば2回線使えてSDカードも使える!!すばらしい!!
え??物理的に2枚しか入らないよ!!とお思いでしょう。
それが意外なところにSIMカードをつけるのです。
それは・・・・スマホの外なのです!!!
SIMアダプターはこれだ!!
使うものは、「SIMアダプター」というものです。
↓こういうもの↓
気になる価格は数百円です。私はフリマサイトで500円くらいで購入しました。
SIMアダプターのセット方法
使い方を写真で説明します。
・1枚目のSIMカード ⇒ そのままSIMスロットに入れる
・2枚目に入れるところにSIMアダプターを入れる
・SDカードをその上に乗せる
ひっくり返すとこんな感じになります。SIMとSDの両方の端子が見える感じに
なってますね。
これでSIMスロットをゆっくりスマホの中に入れます。
(引っ掛かりがないように、ゆっくり入れましょう)
SIMアダプターがプランプランになるので、ここに2枚目のSIMカードをいれます。
そうすると・・・・
SIMカードは2枚認識して、SDカードも認識してくれるのです。
で、プランプランSIMカードは・・・
スマホ裏面にテープはり!!!
ケースにぶつかっちゃうので、ちょっと窓を作ってあげれば、見た目はほとんど変わりません。
私の場合は手帳型ケースだったので、こんな感じになりました。
スマホ側の設定方法
めでたくSIMカードが2枚認識されると、スマホの画面ではこのようになります。
設定⇒SIMカードでこのような画面が開くと思います。
(これはMI NOTE 10liteの画面です)
この画面で、
「音声通話」にはどちらのSIMを使うか、「データ通信」にはどちらのSIMを使うか
が設定できます。
写真の場合は、通話・通信ともにカード1ですね。
私の場合は、低用量の格安SIMを2つ契約しているので、
月の残ギガ数を確認しつつ、データ通信を1にしたり2にしたり、
ちょこちょこ切り替えしています。
注意すること
SIMアダプターはいろんな種類があるので、注意が必要です。
・スマホのSIMスロットの形状
・SIMスロットが右からでるのか左から出るのか
・SIMカードの端子は上なのか下なのか
この辺をよく確認してから購入するとよいです。
まあ、アダプター自体が安いので、失敗してしまっても経験という事で、
改めて購入すればよいかと思います。
あと、スマホ自体が元々2枚目SIMカードの認識をしないようになっている事も
ある可能性もあるので、スマホ側が対応しているかを確認しておいた方が
良いと思います。
コメント