キッズケータイに格安simを挿して使う方法

スマホ・PC

格安SIMをキッズ携帯に入れて使えるかテスト

キッズ携帯に現行の4G契約のSIMを挿して使えるか、という疑問がある方がいらっしゃるかと思います。

ドコモのキッズ携帯3種類と、昔のドコモ3Gガラケーについて
現行の4G契約SIMを挿して使えるかを実験します。

こんな人向け

・家に使っていないキッズ携帯がある
・通話で使えるサブ回線を持っている
・修学旅行、たまにある家の留守番など、「この日だけ子供と電話がつながるようにしたい」という状況の人

筆者は、子供の修学旅行の時に「この日だけだけど、電話連絡がとりたい」状況になり、
サブ機のSIMをキッズ携帯に挿して使いました。
わざわざキッズ携帯の回線契約するのももったいない!!って人にはいいのではないかと思います。
小さい子供にはスマホの操作は難しいので、操作の超簡単なキッズ携帯が良いと思います。

実験したキッズ携帯(1個はガラケー)

写真は左から
・F901IC  (ドコモ   発売日2004年12月)   SIMサイズ:標準SIM  端末回線タイプ:3G
・HW-02C(ドコモ   発売日2011年  9月)   SIMサイズ:標準SIM  端末回線タイプ:3G
・HW-01D(ドコモ   発売日2012年  9月)   SIMサイズ:標準SIM  端末回線タイプ:3G
・HW-01G(ドコモ   発売日2014年11月)   SIMサイズ:microSIM  端末回線タイプ:3G

テストに使用したSIM

iijmio音声契約(ドコモ回線)

SIMサイズ:nanoSIM

SIMアダプターは必須

最近のSIMカードは大体がnanoSIMサイズなので、サイズ変更のSIMアダプターを使用しました。
SIMアダプターは数百円で購入できて何かと便利なので、購入しておくことをおすすめします。

↓↓SIMアダプター↓↓

SIMスロットの写真

写真は左から
・F901IC
・HW-02C
・HW-01D
・HW-01G
この中では、HW-01GだけSIMサイズがmicroSIMと小さくなっていました。
SIMカードを滑りこませるように入れるのですが、HW-01Gは結構カタいです。(指が痛くなるくらい・・・)

結果

すべての端末で通話が可能でした。実際に通話しましたが、音声もキチンと聞こえました。
↓↓実際の着信画面です↓↓
左から
F901IC、HW-02C、HW-01D、HW-01G

まとめ

格安SIMをキッズ携帯に入れて使うことができました。

キッズ携帯は、フリマアプリなどを使えば、1000円前後で手に入ります。わざわざキッズ携帯を契約するまでもないけど、
たまに子供との連絡を取れるようにしたい人にはキッズ携帯はおすすめです。

SIMサイズの変更は必須。SIMアダプターは数百円なので、購入しておきましょう。
そしてここで注意点が一つ!!
SIMアダプターは、空の状態でセットするのは絶対にやめましょう。本体側のSIMカード接触ピンがひっかかって取り出せなくなります。「このサイズでよかったかな?」って感じで試しにセットしてみたくなる気持ちは分かりますが、
セットするときは必ずSIMカードを入れてからセットしましょう。 間違って入れてしまうと、後で後悔します。

 

コメント